節 分
毎年節分の日には、前年のだるまやお正月の締め飾り・破魔矢・お札などなどを近くの神社に出かけてお焚き上げをお願いしている。以前正月過ぎに八ヶ岳に行ったとき、美濃戸口からの帰り道、茅野市郊外でこうしたものを集めてこれからいわゆるどんど焼きを始めようとしている現場に遭遇したことがあった。ちょうどそのための広場みたいなところに人々が集まっていた。そこは神社などではなかったと記憶しているが、直感的にどんど…
ある日突然、毎日の活動や心の動きなど、身の回りの様々なことを書き留めて残しておきたいと思い、
このブログを始めました。あくまで個人的な日々の暮らしの備忘録です。
過ぎ行く日々を山登りや天文活動といった趣味の中で、真直ぐ歩いて行きたい、それがテーマです。
世の中にはこんな人がいて、こんなことを考えたり、こんなことをやっている、
ってことを少しだけ、ご紹介したいと思います。